ニガクリタケ(苦栗茸)
モエギタケ科・クリタケ属
≪写真は月日順に並んでいます≫
⇩2022年10月13日・頼朝山
群生してます、食べられそうですが、毒キノコです。
⇩拡大 クリタケはもう少し茶色です
⇩〔傘の裏側〕〔柄〕
⇧傘と柄も薄オレンジ色です。クリタケは白色です。
⇩2022.10.24=朝日山林道【朽木上】
⇩拡大
⇩拡大
⇩2024.11.25=三登山【腐葉土】
⇩拡大
⇩〔傘の裏側〕〔柄〕
⇩拡大〔傘の裏側〕〔柄〕
⇩【同日・別場所の個体】【腐葉土】
⇩拡大
⇩〔傘の裏側〕〔柄〕
⇩拡大〔傘の裏側〕〔柄〕
ヒイロタケ(緋色茸)
タマチョレイタケ科・シュタケ属
≪写真は月日順に並んでいます≫
⇩2024.6.26=中山【倒木】
⇩2022.10.13=頼朝山【倒木】
⇧広葉樹の倒木に群生しています。
⇩拡大

⇩2022.10.24=中山…麓【朽木】